横浜・ 金沢能見台
Yokohama Kanazawa Noukendai





横浜・金沢能見台の街




ここは横浜・金沢能見台とその周辺の街角で出会った街づくりガーデニングインテリアに関わる
情報を掲載するページです。


up date

アルバム

曼珠沙華
( 2000.09.20 )  秋を探して( 2000.10.14 )   富岡・能見台の桜( 2001.03.24 )
称名寺の春( 2001.04.01 )   国際仮装行列< 2001横浜みなと祭 >
( 2001.05.04 ) 


2002年 春 称名寺の櫻
今年の櫻は例年にない早咲きです。いつものように蕾が膨らみはじめると浮き足立つようにご近所の名所をぐるりと巡ります。

  横浜金沢の桜並木( 2000.04.08 ) 桜の名所・横浜金沢( 1999.04.04 )


2002.03.25

秋の余韻
街路樹は 葉を色とりどりに染め やがて散っていき その様は冬を目の前に秋の余韻をいつまでも
感じさせてくれます。
色とりどりに染まった「なんきんはぜ」の落ち葉を拾い お部屋に飾ってみました。

2000.11.12

十三夜

今日は暦の上で十三夜、横浜金沢のお天気の様子だと月見が出来そうです。
広重の描く瀬戸の秋月(金沢八景)と武陽金沢八景夜図を想い描きながらとっておきの酒でも頂きましょう。

2000.09.10

横浜金沢八景島の紫陽花
横浜八景島は約2万株のあじさいが咲く人口島です。

2000.06.15

「櫻が丘」のお花の家 part-3 (特集サイトへジャンプします)
櫻が丘のお花の家(横浜市金沢区西富岡)から元気なお花の便りが届いてます。



2000.05.21

参考 「庭」と「棲み家」と「街」 Tokyo Gardening SHow 2000
第1回東京ガーデニングショーは2000年4月8日〜5月7日の一ヶ月間明治神宮外苑(絵画館前 広場)で開催されました。ガーデニングブームの波が今回のイベントの原動力であったと思われます 、さまざまに提案された庭は住宅地全体の雰囲気作りにも挑戦しており、心を引かれる作品ばかりでした。

2000.05.07

横浜金沢の桜並木
 
今年の櫻は例年より4〜5日遅れで咲きはじめましたが、週末の8日は好天気に恵まれ絶好の花祭り
となりました。丘の上の桜並木も行き交う人を快く迎えてくれます。

2000.04.08

デジカメ散歩 991205

デジカメ持ってブラリと散歩。銀杏並木が黄金色に輝き欅の街路樹がまばたく信号に囁いています。

1999.12.05

「櫻が丘」のお花の家
part-2
(特集サイトへジャンプします)
muramatsuさん独自の仕立てによる小菊は、春の櫻と共にお花の名所 です。

1999.11.13

参考 シーパラ秋祭り みこしフェスティバル

今年で6回目を迎える「みこしフェスティバル」は、「江戸みこし」が5基「どっこいみこし」6基に 夜を彩る「万燈みこし」など、地元神奈川県各地から自慢のみこしが勢ぞろいしました。

1999.10.11

参考 第一回称名寺芸術祭
ねっと金沢の仲間達は会場内に情報発信と取材の基地を起き実況中継しました。

1999.10.03

月下美人

横浜・金沢に咲いた月下美人。
毎年のようにこの花を咲かせているご近所のAMATSUさん宅で、花を見つめながら静かに酒を酌み交わし、
夜遅くまで語り明かしました。


1999.07.19

「櫻が丘」のお花の家(特集サイトへジャンプします)
家全体を覆いつくすmuramatsuさんのお宅は櫻と共にお花の名所 です。

1999.04.18

築山とガーデニングのハーモニー

ここでご紹介する「築山とガーデニングのハーモニー」は、横浜・洋光台のTOMIOKIさんのお宅です。
陶芸家でありハンギングマスターのMrs.Tomiokiの世界をご覧下さい。

1999.04.10

庭一面のコンテナガーデン

陽当たりの良いお庭一面に、コンテナガーデンを主にした心地よい配置をしています。
4〜5月にかけて開放されていますのでお出かけ下さい。きっと素晴らしい出会いが待っています。


1999.04.07

櫻の名所・横浜金沢
沿道の桜並木、元航空隊の櫻が咲く総合公園、町内の宴で賑わう櫻の公園などなど。
それは開発の歴史でもあり、そこには故郷を求めて移り住んだ人々の心があります。


1999.04.04

☆街角で見かけた、素敵な「ガーデニング」や「インテリア」のお宅に関する情報や「街づくり」のお話などをお待ちしております。   ご連絡はhiguchiまで

 




HOME  mail